本日もメディアでは、所在確認出来ない
100歳以上の高齢者が相次いでいる問題が
報道されている中、私も一視聴者、一読者として
勝手な解釈をしながら、傍観していたわけですが
とんでもない!!自分の事です・・・(--;)
先日、東京国際フォーラムで行われた、
「オヤノコトエキスポ2010」に行ってきました。
”高齢な親世代が生活に役立つものやサービスを
見つけるのは大変。そこで子世代(オヤノコト世代)
が変わって情報を見つけ、かつ自分たちも
生活スタイルを維持しよう”というのがテーマです。
実家の親のこと。
一緒に暮らす親のこと。
そして自分たちのこと。
考えさせられるには、十分な展示会でした。
”そろそろ親のこと・・・”とは「親孝行実施」の
キーワードだそうです。
オヤノコト世代の皆さん!実行しましょう!